革修理ブログ

革修理ブログ

全てのブログ

2022/06/20

DePadova(デ・パドヴァ)社・INCISA(インチーザ)・リカラー補修

ブログをご覧頂きありがとうございます。

革研究所西宮夙川店でございます。

 

本日はDePadova(デ・パドヴァ)社INCISA(インチーザ)のリカラー補修をご紹介させて頂きます。

※当店のリカラー/カラーチェンジ施工は①クリーニング②下地散布(スレ傷補修)③着色④コーティング(ツヤ調整含む)⑤オイル仕上げ、以上の5工程を基本としております。

 


上質なヌメ革を使用し革部分はすべてハンドメイドで作製されています。

致命的なダメージはありませんが全体的にヌメ革特有の弱点である水ジミ、色あせが発生していました。


ダメージが酷い場合は暗いお色へのカラーチェンジも可能となっておりますので、お気軽にお問合せ下さい。

 

 

 

完成次第お写真をUPさせて頂きますのでしばらくお待ち下さい。

 

バッグやお財布、ソファーやダイニングチェアーなど、革製品のトラブルでお困りの際はぜひご相談下さい。

 

神戸・芦屋・西宮エリアは出張お見積り無料で承っております。

また、LINEにて簡単見積り&ご相談可能でございます↓

 

 

軽度の乾燥やスレ程度ですとご自身でのケアも可能となっております。

当店ではご自宅でお使い頂けるクリーナー&オイルのセットも販売しておりますので是非ご活用下さい。

 

アーカイブ
カテゴリー

PAGE TOP

LINE登録